僕の貯蓄率

貯金

僕の貯蓄率

現在(2024年8月22日時点)の僕の貯蓄率は、ざっくり65%ほどです。すべて投資に回しています。内訳は米国のS&P500と全世界株式。収入は手取り40万円、投資金額は26万円。これからも毎月コツコツ積み立て投資をしていきます。※ボーナスなど臨時収入が入ったらもっと投資しています。

いつから貯金している?

貯金を本格的に始めたのは20代後半ごろ。きっかけは「せっかく仕事をしていて全部使ったらもったいない。少しでも残しておいたら、いざ必要になったときに困ることはないのかな」という感じで貯金を始めました。当時は毎月5万円を定期預金口座へ自動的に振込される設定。この時の貯蓄率はおおよそ25%でした。

継続するためには?

ずばり、天引き貯金です。給料が口座に振り込まれたら、自動的に定期預金口座に振り込まれるように設定すること。そして残ったお金で生活する。これにつきます。この方法しかないと思います。

まとめ

最初は無理のない数字で行うのが良いです。まずは貯蓄率10%を目指してみましょう。僕は社会人1年目から2万円を先取り貯金していました。当時の手取りが13万円ほどだったので貯蓄率は15%ほど。今考えると最初からスゴイ貯蓄率。。。当時は口座も見ていかったのでどのくらい貯まっているとか気にもかけませんでしたが、いつの間にか貯まっていっていました。貯まってくると「せっかく貯めたのに使うともったいない」という気持ちになり、継続することができました。きっかけはいろいろあると思いますが、資産形成を頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました